2017.01.18

体調管理を

熱、咳等でお休みをするお友達が大変増えてきました。今のところ感染症の報告は

2件ですが、引き続き予防策はしっかりとしていきたいと思います。

 

 

園で子どもたちの服装を見ているとまちまちですね。とても厚着をしている子

寒くても半袖でいる子、活動や園内室温等を考えて、衣服の調節は行っています。

子どもはよく薄着がいいといいますよね。大人からすると、ついついたくさん着せて

しまいがちですが、子どもたちの活動量は多く、汗をかいていたりします。

子供が薄着でいることは

・体温調整機能を向上させるくれる

・自律神経を整え、風邪を引きにくくなる

・動きやすいので温まりやすい

などのメリットがあります。

この大寒波が来ているこの時期から始める薄着対策は逆に体調を崩す原因にもなるので安易に進めることは

できませんが、正しい薄着の方法で、子供の免疫力や抵抗力を上げ病気知らずの身体にしてあげたいですね!